業務概要
フラット35は、民間金融機関と住宅金融支援機構が提携してみなさまに提供している長期固定金利住宅ローンです。
フラット35をご利用していただくためには、当社等の検査機関による物件検査を受けて、住宅金融支援機構の定める技術基準に適合するかどうかの審査を行い、適合証明書が必要となります。
対象エリア
岩手県
宮城県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
東京都(島しょ部除く)
対象建築物
新築住宅(一戸建て、共同建て)
中古住宅(一戸建て、共同建て)
賃貸住宅
適合証明検査手続きの種類
一戸建て等の場合
手続き | 設計検査 | 中間現場検査 | 竣工現場検査 | 竣工済特例検査 | |
---|---|---|---|---|---|
通常の手続き | 〇 | 〇 | 〇 | ー | |
当社で取得または検査実施した場合 | 住宅瑕疵担保保険の現場検査を実施 | 〇 | 省略 | 〇 | ー |
建築基準法の中間検査を実施 | 〇 | 省略 | 〇 | ー | |
長期優良住宅建築等計画に係る技術的審査の適合証を取得 | 省略 | 〇 | 〇 | ー | |
設計住宅性能評価書を取得 (一定の等級を満たすもの) | 省略 | 〇 | 〇 | ー | |
建設住宅性能評価書を取得 (一定の等級を満たすもの) | 省略 | 省略 | 〇 | ー | |
竣工済の物件など | 〇 | ー | 〇 | 〇 |
共同建ての場合
手続き | 設計検査 | 中間現場検査 | 竣工現場検査 | 竣工済特例検査 | |
---|---|---|---|---|---|
通常の手続き | 〇 | ー | 〇 | ー | |
当社で取得した場合 | 長期優良住宅建築等計画に係る技術的審査の適合証を取得 | 省略 | ー | 〇 | ー |
設計住宅性能評価書を取得 (一定の等級を満たすもの) | |||||
建設住宅性能評価書を取得 (一定の等級を満たすもの) |
賃貸住宅の場合
手続き | 設計検査 | 中間現場検査 | 竣工現場検査 | 竣工済特例検査 |
---|---|---|---|---|
通常の手続き (注)戸建形式が一戸建ての場合は融資対象外 | 〇 | ー | 〇 | ー |
中古住宅の場合
手続き | 書類審査 | 現地調査 |
---|---|---|
通常の手続き | 〇 | 〇 |
フラット35S
【フラット35S】は、【フラット35】をお申し込みされるお客様が、一定の要件を満たす住宅を取得される場合に【フラット35】のお借入金利を、一定期間引き下げを受けることができる制度です。